ブログ「Puppet Therapy Cafe」

情報について その1

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

現在は、情報の重要性が増加しています。

情報を分けてみると、言葉によるものと映像によるものになり、

さらに、言葉によるものは、文章と音声に分かれます。

いずれにしても、言葉によるものが、大きな割合を占めており、

言葉は、世の中を動かす重要な要素となっています。

従って、そのことを理解し、上手に使えるようになることが

人間にとって欠かせない要素となります。

そして、もう一つの要素は、受け取った言葉をどのように、

理解し、解釈するかということです。

これらの要素をいかに高めていくかが、人間の成長にとって

課題となります。

日本語力の低下

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

コミュニケーションの中心になるのは、言葉です。

そして、日本人にとっては、その中心になるのは、日本語です。

しかし、その言葉のやり取りが、とても軽くなっていて、例えば、

言葉を短縮して、新しい言葉を作ってしまい、若い世代にとっては、

当たり前のように、飛び交っていて、また、どんどん新語が作られては、

また消えてゆく。

しかし、他の世代にとっては、全く通じない。

そんな現象が、よくあります。

そのうち、正しい本来の言葉が、分からない世代が大人になってゆく。

何か、言葉が疎かになっているような気がします。

そして、それがコミュニケーション力の低下になるのではと、心配になります。

言葉の力を磨く

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

腹話術をコミュニケーションのツールとして考える場合、

腹話術の技術は勿論ですが、何を伝えるかという、

話の中味も非常に重要となります。

最近は、携帯電話のSNSの中のやり取りばかりで、

リアルな会話を交わすことが、減っているという人も多いでしょう。

そうすると、リアルなコミュニケーション力が低下する危険性も

あります。

また、使う言葉もどんどん減っていくこともあります。

意味のある内容を伝えるためには、言葉の力を磨くことは、

とても重要なことです。

 

パペットと友達になろう

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

パペットと円滑にコミュニケーションができるようになるためには、

ふれあう時間を増やすことです。

人間同士でも、仲良くなるためには、接触の機会を増やすということと

同じです。

構えて「さあ、練習するぞ。」ということではなく、いつも身近に

パペットにいてもらい、挨拶を交わすとか、ちょっとした会話をする等

ふれあいの機会を増やします。

長引くマスク生活で、声を出す機会が少なくなっている方も

多いことでしょう。

このように、構えずにパペットと友達になってみましょう。