ブログ「Puppet Therapy Cafe」

話し方のコツ その1

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

本日から、プレゼンテーションで話す場合の技術的なお話を

継続的にしていきます。

 

まず、話し方のコツですが、できるだけ具体的に、実例も含めて

話しをします。

自分の経験したことは、一番話しやすい内容ですから、その時の

情景も入れて話していくと良いでしょう。

そして、感情もそのまま出すようにします。

これは、自己開示となり、聞いている方との距離を縮めることにも

つながります。

 

人前で話すのが苦手な場合

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

プレゼンテーションは、多数の人の前で話すということです。

そうすると、あがってしまって、全然だめになってしまうことがあります。

どうして、そうなるかというと、普段の話し方ではなく、あらたまった

話し方になってしまうからです。

言葉遣いや、口調、声などを変えて話していませんか。

そんな人でも、例えば、一対一で会話している時は、普通に話しているはずです。

ですから、いつも慣れている話し方で、対話するように話してみるとよいでしょう。

プレゼンテーションについて その3

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

プレゼンテーションの上手な人は、話すときに、一種のオーラが出ています。

それは、その目的についての情熱がほとばしり出ているようです。

まず、目力があって、表情も生き生きしています。

間違っても、資料の説明をするだけということはしません。

資料の説明を聞くだけなら、退屈な授業を聞くのと同じです。

聞き手の心を動かすための、話し手としての努力は欠かせません。

プレゼンテーションについて その2

ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ

 

プレゼンテーションと授業の違いとして、挙げられるのは、

プレゼンテーションは、聞き手の心を惹きつけることがポイントとなる

ということです。

そして、決められた時間内に、そのゴールに導くことが重要です。

聞き手に何を知ってほしいのか、何を感じてほしいのか、

聞き手がどうなってほしいのか。

これらを明確にして話を進めて、聞き手の心をがっちりつかめば

大成功です。