絵本「にんぎょうしばい」に見るパペットセラピー
2024年07月24日

理事の安藤です。
パペットセラピーに興味がある人にお勧めしたい絵本をご紹介します。
「にんぎょうしばい」
作・絵:エズラ・ジャック・キーツ
訳:木島始
偕成社 1977年発行
つい最近、私はこの絵本の存在をインターネットで知りました。
「パペットと子供たちが登場する、心温まるストーリー」という情報だけで興味を持って、さっそく地元の図書館に行き借りに行きました。古い本のためか書庫に入っていて、手にして表紙を見たときの第一印象は「何だか地味で暗い感じの絵だなあ」でした。
でも、お恥ずかしい・・・読んでびっくり。
内容がまさにパペットセラピーなのです。
無口で大人しいルイと、手作りのパペットで人形芝居を演じるスージーとロベルト。3人とも子供です。ルイが人形に話しかけ、人形もルイに話しかけ・・・。
ぜひぜひ、読んでみてください(^o^)
ほかにも子どもの心に寄り添うパペットや人形が登場する作品は、数多くありますね。
カテゴリ:児童文学とパペットセラピー




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
