ぬいぐるみとパペットセラピー その1
2018年04月04日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今回から新しい話題でお話しを始めます。
先日テレビ番組で、あるタレントさんが、我が子のようにかわいがっている
もぐらのぬいぐるみを、新幹線の中でなくしてしまい、探しているということを
話題にしていました。
大人が、ぬいぐるみを自分の子どものように扱っているのは、特別なことと
思うかもしれませんが、ペットを家族の一員と考えているのと変わらない
ということなのでしょう。
そして、そこにはセラピー効果が存在するということでしょう。
なお、後日もぐらのぬいぐるみは、無事タレントさんの許に戻ってきたそうです。
よかったですね。
カテゴリ:ぬいぐるみとパペットセラピー




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
