パペットセラピーの活用現場 その4
2017年07月18日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今日も、前回の続きのお話しです。
今日ご紹介するのは、高齢者福祉施設での活用です。
日本は、超高齢化社会ですから、高齢者の方のための福祉施設、介護施設も沢山あります。
そのような施設を訪問しますと、お年寄りは、パペットに手を触れて
とてもやさしい表情をされます。
自分が子育てをしていた頃に戻ったように感じているようです。
こんな温かなふれあいも、パペットの効果ですね。
カテゴリ:パペットセラピーの活用現場




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
