大会ハイライト その7
2019年01月02日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今回も、前回の続きのお話しです。
研究発表では、子育てにパペットを使用した例の発表がありました。
パペットを子どもよりも幼い性格にして、子どもに優位性を
持たせることにより、自主性が引き出されること。
また、パペットを介して褒めることで、子どもに自信が与えられる
ことなど、子育ての支援にパペットが有用であったことが
発表されました。
このように、パペットが子育ての日常の現場で効果を出している
ということは、素晴らしいことだと思います。
カテゴリ:大会ハイライト




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
