腹話術は難しい? その4
2017年09月16日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今日も、前回の続きのお話しです。
腹話術の技術の中で、多くの方が不思議に思うのは、
唇が動いていないのに、声が聞こえてくるということでしょう。
そして、唇を動かさないで発音するなんて、難しそうだと思うのも
当然かもしれません。
でも、ほとんどの音を作るのに、唇を動かすことは必要がないのです。
人間の体は、そういうメカニズムになっているのです。
そこで、次回は、そのメカニズムのお話をしていきます。
カテゴリ:腹話術は難しい?






 腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」 ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ ソックスパペット工房のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ 腹話術師アンディのホームページ
腹話術師アンディのホームページ てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』 スマイリー・チバ仙台の腹話術師
スマイリー・チバ仙台の腹話術師 笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子

