大会ハイライト その19
2019年02月13日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今回も、前回の続きのお話しです。
第6回大会のシンポジウムでは、前年に東日本大震災の被災地支援活動
として行われた、宮城県の小学校でのパペットセラピーの報告が
ありました。
この活動は、イスラエルのシュナイダー小児医療センター方式で、
未完成品のパペットに各児童が、思い思いのパーツを糊付けし、
自分専用のパペットを作るというものです。
そして、この自分で作るという過程が、レジリエンス(回復力)に
つながるという、とても意味深い学びの機会でした。
カテゴリ:大会ハイライト




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
