パペットセラピー学会の始まりの物語 その11
2017年12月20日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今日も、前回の続きのお話しです。
2001年の不思議な出会いをきっかけとして発足した、日本パペットセラピー学会は、
今年で、10年となりました。
この間、毎年の学会大会の開催や機関誌の発行、国内外の研究者との交流、
東日本大震災の被災地支援活動など、様々な活動をしてきました。
そして、これからも、研究と実践を積み重ね、多くの方に役立つものと
していきたいと思っています。
以上で、この話題は、終了です。
カテゴリ:パペットセラピー学会の始まりの物語




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
