パペットの心理学的機能 その10
2017年09月02日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
今日は、この項目のまとめのお話しです。
前回まで、パペットの心理学的機能について、主なものをご紹介して
きました。
パペットを役立てることのできる場は、生活のあらゆる場面にあります。
色々な場で活用することにより、その心理学的機能も新たに発見される
ことでしょう。
当学会では、多くの方が実践されることにより、新たな発見がされる
ことを、期待しています。
カテゴリ:パペットの心理学的機能




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
