コミュニケーションの機会の減少
2022年04月09日
ようこそ 「Puppet Therapy Cafe」へ
長引くコロナ禍の影響で、人と人との直接のコミュニケーションの
機会が減ってきています。
会社に出勤せずにリモートワーク、あるいは、学校に登校せずに
リモート授業などが増えてしまいました。
人間は、何年もそうした状況が長く続くと、それに慣れてしまい、
直接の会話がなくても平気になってしまいます。
ある意味、それは危険なことではないでしょうか。
リモートでは伝わらない微妙な感覚が、人間関係においては、
とても重要だと思います。
カテゴリ:腹話術とコミュニケーション




腹話術師、人形療法士、音楽家である末永久志(スーちゃん)のホームページ「夢のおもちゃ箱」
ダニエラ・ハダシーさん(Daniela Hadasy、イスラエル)のホームページ
ソックスパペット工房のホームページ
腹話術師アンディのホームページ
てるぼのホームページ笑顔がいっぱい腹話術『てるぼ』
スマイリー・チバ仙台の腹話術師
笑顔と癒しのパペットセラピー腹話術師矢崎育子
